こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。
2019年10月20日に中医腫瘍ケア専門講座、がんに対する漢方と西洋医学の治療の併用の研修会に参加しました。
講演では、西洋医学の治療と漢方薬の併用での改善例が多数報告されていました。
がんの治療に対しても漢方薬はすごいと思いました。
先生は、講演の中で、なるべく早期から、西洋の治療と漢方の治療を併用した方がいいとおっしゃっていました。
私もがんでお悩みのお客様に、お客様の体質、西洋医学治療の内容の応じて、お客様にあったオリジナル漢方薬をおすすめしようと思います。
がんに対する中西医統合治療
中西医結合治療によるがん治療の臨床経験
宏洋会 清水内科外科医院 清水雅行先生
現在、がんの死亡率は、どんどん増えて、日本人の2人に1人が、がんにかかって、3人に1人が亡くなっています。
西洋医学のがん治療には、手術療法、化学療法、放射線療法、その他(免疫療法、温熱療法など)があります。
癌の外科手術前の漢方薬
処方される漢方薬は、補剤(補う漢方薬)が中心になります。
使う漢方薬の例
・補中益気湯
・十全大補湯
・人参養栄湯
・四君子湯
・六君子湯
・六味地黄丸
・八味地黄丸など
症例1 術前中医治療奏功例 67歳 男性 膀胱炎
癌の術後にみられる体の異常
・気虚(体力・気力の低下)→補気
・血虚(貧血・栄養状態の悪化)→補血
・陰虚(体液・水分の不足)→滋陰
・気滞(抑鬱・不安感・倦怠)→理気
・血瘀(気滞・水分の不足)→活血
・水滞(水分代謝障害・浮腫)→利水
・腎陽虚(生命力・新陳代謝低下)→補腎・補陽
・熱証(感染・炎症による発熱)→清熱・解毒
癌の外科手術後の漢方薬
食欲減退、腹張、便秘に対して、四君子湯、六君子湯、香砂六君子湯などを使用します。
体力低下に対して、補中益気湯、十全大補湯、人参養栄湯などを使用します。
術後のイレウスや、機能性ディペプシア(食欲不振)、肺がん術後の咳、高アンモニア血症、黄疸・肝障害、排尿障害、全身倦怠感、術後に起きるサイトカインの過剰産生、浮腫(むくみ)などの合併症にそれぞれ適した漢方処方を使います。
丹参は、微小循環改善、イレウス、肺塞栓、周術期脳梗塞・心筋梗塞の予防、ワーファリン、ヘパリン、FOYの代用・補助に使います。
症例2 手術に対する中医治療の併用効果 73歳 男性 膵癌
癌の化学療法に漢方薬の併用
目的は、がんの化学療法の副作用の対処、化学療法の効果の増強にあります。
漢方薬によって副作用の軽減できる例
・悪心・嘔吐など消化器症状
・末梢神経障害
・脱毛
・白血球(好中球)減少
・貧血(赤血球減少)
・血小板減少
・皮膚炎・色素沈着・爪甲変形
・口内炎・舌炎・咽頭炎
・心筋炎・心筋障害
・肝障害
・腎臓・膀胱障害
・静脈炎
・局所組織壊死・創傷治癒不全
症例3 末期癌化学療法再開例 58歳 乳癌術後・多発性肝転移
症例4 化学療法併用著効例 65歳 女性 大腸癌、再発肝転移
症例5 化学療法併用著効例 56歳 女性 胆管癌、多発性肝転移
症例6 化学療法併用著効例 53歳 女性 乳癌術後再発肺転移
癌の放射線療法と漢方薬の併用
・目的は副作用の軽減と治療効果の増強にあります。
・放射性皮膚炎、放射性肺炎・間質性肺炎、放射性腸炎、出血性膀胱炎、放射性脳炎・脳浮腫の副作用の軽減に漢方薬を使います。
・放射線治療の効果を増強するために、微小循環の改善により、癌細胞の放射線感受性性を高める効果が認めれている漢方薬を使います。
症例7 放射線治療併施例 70歳 女性 肺癌
症例8 放射線治療併施例 68歳 女性 手術不能肺癌
症例9 進行性膵癌延命例 50歳 男性 膵癌術後、肺・脳転移
がんの漢方薬単独治療
西洋医学の治療が可能な場合は、原則として、漢方薬と西洋医学の併用をします。
漢方単独治療は、積極的な西洋医学の治療適応がなくなって、緩和ケアに移行する段階に入ってからが多いです。
症例10 進行性肺癌完治例 55歳 男性 手術不能肺癌
症例11 末期肺癌延命例 60歳 男性 手術不能肺癌
症例12 進行肝癌著効例 80歳 男性 原発性肝癌、肺転移
緩和医療における西洋医学の治療と漢方治療の違い
・西洋医学の治療(緩和ケアへの移行は、がん治療の終了を意味する場合が多い)
・漢方治療(がん治療と緩和ケアの境界はない)
・緩和ケアにおいて漢方治療をするとがんによる疼痛が軽減します。
症例13 進行肺癌延命例 80歳 女性 手術不能肺癌
症例14 末期膵癌延命例 74歳 女性 末期膵癌
症例15 進行卵巣癌延命例 54歳 女性 卵巣癌術後・肺転移
症例16 末期大腸癌延命例 38歳 男性 手術不能大腸癌、肝・肺転移
先生は、西洋治療のみでは、治療困難または不可能であったがん症例に対して、中医学の治療をおこなうことにより、治癒あるいは長期延命が可能になった症例を多数経験されているそうです。
先生はご講演の最後に、がん治療に中医治療(漢方治療)をより積極的に活用すべきであるとおっしゃっていました。
私も、がん治療中のお客様のご相談があった時は、お客様にあった漢方薬をおすすめしようと思います。
健康漢方相談がんばります。
*注意事項
具体的な漢方薬や生薬名については、一部を除いて記載を控えています。詳しくは、漢方相談スガヌマ薬局店頭にてお尋ねください。
不妊とアトピーの漢方薬なら
漢方相談スガヌマ薬局へ
無料漢方相談実施中!!
ご相談ご予約お待ちしております
茨城県坂東市岩井4443
電話 0297-35-0003
FAX 0297-35-2093
メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com