こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。
平成31年2月2日に(株)創建ヘルスケア 角田先生をお招きして
「アトピー性皮膚炎とミネラル」について健康セミナーを行ないました。
最初にアトピー性皮膚炎とミネラルの関係について、
角田先生がお話してくれました。
まずは、アトピー性皮膚炎について
各々お医者さんでお話しが違います。
免疫について
疫とは、病気のこと。
「寝てれば病気は治る」
それは人間が持ってる力=免疫です。
体の中に免疫細胞があるからです。
アトピー性皮膚炎は根本療法と、かゆみをどう抑えるかの対症療法です。
昭和の時代、アトピー性皮膚炎はあまりいなかったのも事実です。
では、現在アトピー性皮膚炎が多い原因は何だと思いますか?
食事
原因は食事の中に含まれている添加物。
今の時代はペットもアトピー性皮膚炎が多いです。
昔のわんちゃん猫ちゃんのご飯は、人間の残飯でしたが、最近はペットフードなどです。
ペットフードは日持ちや酸化防止などの理由から、添加物が多いのです。
この添加物を控えないと、くり返してしまい根本的な解決にはなりません。
アトピー性皮膚炎は、なんと言っても1番の辛さが痒みです。
痒みから掻いて、雑菌が増えてしまい、その結果皮膚バリアの機能が低下してしまいます。
乾燥
皮膚の乾燥も大敵です。
乾燥したときに、痒い→掻きむしる→皮膚バリア機能の低下
結果、悪循環になります。
ストレス
ストレスの素因を持ってる人、角質に異常がある人は抗体が過剰に反応してしまう為、
免疫バランスが崩れてしまいます。
乳児期湿潤性の湿疹
多いのはダニアレルギー
ひじや首に出るのはアトピー
アトピー性皮膚炎の患者は30年間で、倍に増えています。
.
脂質
5大栄養素と言われている、脂質や乳製品の脂質を摂取しすぎているのも原因ではないでしょうか。
60%が大人のアトピー。喘息も多い。
結膜炎70歳超えた方がなりやすい。
こんなに身近なアトピー性皮膚炎。どうしたら良いの?
と、誰もが思ってしまいますよね。
予防
~まずはご自身で気をつけること~
皮膚に良くない砂糖の摂取を控える。
脂質や乳製品の脂質を摂取しすぎない。
添加物が多い加工食品など。
ミネラル
最近では、ミネラルが注目されています。
アトピーはミネラルが不足すると悪化しやすいです。
体の96%が有機物。残り4%がミネラルです。
主要ミネラルとは
ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、塩素、硫黄、リン。
ミネラルの怖いところは鉱物。
なので、ひとつのものを摂りすぎは禁物です。
バランスが大事
皮膚に良いミネラルは、摂取することにより痒みが楽になります。
ミネラルは体の中の炎症系に良いのです。
ミネラル摂取が大切、バランスが大切・・・
どうすれば・・・?
そんな方には、海洋ミネラル洋輝望をおすすめしています。
スキンケアには、ロモコートのボディーソープをおすすめしています。
他にも、シャンプーやフォームのお取り扱いもございます。
セミナー終盤には、漢方相談スガヌマ薬局で、ミネラルと漢方薬を使い
皮膚病がよくなった改善例をお話いたしました。
詳しくは店頭にてお尋ねください。
アトピー性皮膚炎で悩んでる方や、気になった方がいらっしゃいましたら、
漢方相談スガヌマ薬局へお気軽にご相談ください。
不妊とアトピーの漢方薬なら
漢方相談スガヌマ薬局へ
無料漢方相談実施中!!
ご相談ご予約お待ちしております
茨城県坂東市岩井4443
電話 0297-35-0003
FAX 0297-35-2093
メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com