ブログ

(妊活漢方体験談)不妊漢方で子宮内膜症でも妊娠できました!日立市30歳

 

こんにちは。認定子宝カウンセラー漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

子宮内膜症があった日立市30歳のお客様が、当漢方薬局の不妊漢方を飲んで自然妊娠し、無事に出産されたという嬉しいご報告をいただきました。

 

 

 

妊活漢方体験談をご紹介します。妊活中の方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

(妊活漢方体験談)不妊漢方で子宮内膜症でも妊娠できました!日立市30歳

 

 

 

 

 

妊活漢方体験談タイトル

 

 

 

子宮内膜症でも授かることができました。

 

 

 

 

妊活漢方体験前

 

 

 

なかなか妊娠できず、クリニックで検査したところ、低AMH,子宮内膜症がみつかりました。

 

 

 

基礎体温も高温期が続かず、冷え症もひどかったです。

 

 

 

 

妊活漢方体験後

 

 

 

飲み始めると、生理痛が以前より和らぎ、痛み止めを飲む量が減りました。

 

 

 

漢方を飲み始めてから約半年、自然妊娠することができました。

 

 

 

 

漢方薬剤師より

 

 

私が処方した不妊漢方を服用して妊娠されたお客様は、AMHが2.07という数値でした。

 

 

 

AMHは卵巣に残っている卵子の数を表す指標で、30歳では6.0以上が理想的です。(AMHについてはこちらをクリック)

 

 

 

お客様は子宮内膜症という病気もお持ちでした。子宮内膜症とは、子宮内膜が子宮以外の場所に増殖と剥離をくり返してしまう疾患です。

 

 

 

約10%の女性に見られます。子宮内膜症は生理痛や不正出血などの症状を引き起こし、妊娠にも影響します。

 

 

 

お客様の基礎体温も36度を下回ることがあり、冷え性もありました。冷え性は血行不良やホルモンバランスの乱れなどを引き起こし、不妊要因になり妊娠にも悪影響を及ぼします。

 

 

 

私はお客様の不妊の原因と体質を考慮して、

 

 

 

不妊漢方は

 

 

 

卵子の質(低AMH)

 

 

 

子宮内膜症

 

 

 

冷え性

 

 

 

の3点をよくするように考えて漢方薬をお渡ししました。

 

 

 

 漢方薬を飲み始めてから約半年後、お客様は自然妊娠されました。そしてこの度、元気な男の子を出産されました。私も心からお祝い申し上げます。

 

 

 

子宮内膜症で妊娠しにくいと感じている方も、不妊漢方で妊娠力を高めることができます。私達は不妊に関する専門知識や経験を多く持っています。どんな悩みや相談にも誠心誠意対応致します。

 

 

 

こちらのフォーム(リンク)からお問い合わせください。

 

 

 

無料相談も行っています。あなたの妊活を全力でサポートします。よろしくお願いいたします。

 

 

 

漢方相談スガヌマ薬局 

認定子宝カウンセラー漢方薬剤師 菅沼真一郎 菅沼由美子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

                    №08066 S

 

(妊活漢方体験談)漢方で甲状腺と妊娠をサポート!漢方相談スガヌマ薬局さんに相談してみてよかった!!筑西市39歳女性

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

私は認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼由美子と申します。先日、橋本病の診断を受けた筑西市39歳の妊活漢方相談のお客様から、無事に出産されたという嬉しい報告をいただきました。おめでとうございます。

 

 

 

このお客様は、不妊漢方体験談をご提供くださいました。皆様にご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

(妊活漢方体験談)漢方で甲状腺と妊娠をサポート!スガヌマ薬局さんに相談してみてよかった!!漢方で妊娠した筑西市39歳女性

 

 

 

 

 

【不妊漢方体験談タイトル】

 

 

 

相談してみてよかった!!

 

 

 

 

【不妊漢方体験前】

 

 

 

近くの産婦人科で妊活を始めて一年。

 

 

 

人工授精を何回かしても授かることができず、不妊治療専門クリニックに通い始め、体外受精にステップアップすることにしました。

 

 

 

採卵して受精した卵は移植3回分。

 

 

 

1回目2回目と妊娠することはできず、ラスト3回目の前にやれることはやってみようと思いスガヌマ薬局さんへ相談しました。

 

 

 

 

【不妊漢方体験後】

 

 

 

今までした検査の数値を見てもらい、甲状腺の数値が高いから専門の病院で診てもらったほうがいいかもとアドバイスを受け、早速近くの病院でみてもらうと、橋本病と診断されました。

 

 

 

漢方も予算の範囲内で飲んだほうがいいものを、オススメしていただき飲みはじめて迎えた3回目の移植。

 

 

 

初めて妊娠判定をもらうことができました。

 

 

 

そして無事、元気な男の子を出産することができました。

 

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

【漢方薬剤師より】

 

 

 

最初にお電話でご相談いただいた時、不妊治療専門クリニックで受けられた検査結果をすべてお見せいただき、丁寧に確認させていただきました。検査結果を拝見すると、甲状腺の数値が基準値内ではありますが、不妊治療を考えると少し高めだと感じました。その後、病院で受診されて、橋本病と診断されたとお聞きしました。

 

 

 

病院で処方された橋本病のお薬と一緒にお飲みいただけるように、受精卵の着床をよくする漢方薬を中心に不妊漢方をご提案させていただきました。食事も大好きなチョコレートを控えていただいて、本当に頑張ってくださいましたね。おめでとうございます。とても嬉しく思います。

 

 

 

橋本病やバセドウ病があると、病院で治療をしていても妊娠しにくくなることがあります。スガヌマ薬局の不妊漢方は、甲状腺機能を安定するだけでなく、血行やホルモンバランスを整えて、受精卵の着床を促すよう提案致します。また、お一人お一人の体質や状態に合わせてオーダーメイドでお作りします。体外受精で着床しにくいとお悩みの方は、ぜひご相談ください。一緒によい方法を考えさせていただきます。

 

 

 

不妊漢方は、毎日決まった時間にお飲みいただくことが大切です。また、お飲みいただく量や期間も個人差がありますので、ご自身の体調や変化を確認して調整することもあります。副作用はほとんどありませんが、万一何か異常を感じられたらすぐにご連絡ください。

 

 

 

不妊漢方の詳しい情報は[こちら]からご覧いただけます。また、不妊漢方に関するご質問やご相談は[こちら]からお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

No.10625

(不妊漢方体験談)39歳で妊娠できました。バセドウ病とアレルギーのある真岡市女性

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

バセドウ病とアレルギーのある栃木県真岡市39歳のお客様が不妊漢方を服用して、妊娠され、ご出産されました。

 

 

 

おめでとうございます。大変うれしく思います。

 

 

 

不妊漢方体験談をいただきましたので、妊活中の皆様にご紹介いたします。

 

 

 

 

(妊活漢方体験談)39歳で妊娠できました。バセドウ病とアレルギーのある真岡市女性

 

 

 

 

 

投稿タイトル

 

 

 

39歳で妊娠できました

 

 

 

 

不妊漢方体験前

 

 

 

年齢的な事を考え、結婚2年目に不妊治療を開始。

 

 

不妊の原因もなく、人工授精、体外受精、顕微授精と治療はみるみるうちにステップアップしていきました。

 

 

1回目の胚移植がダメだった時にいよいよ焦りだし、経験者の知人の紹介でスガヌマ薬局さんは行ってみることにしました。

 

 

 

 

不妊漢方体験後

 

 

 

藁にもすがる思いでしたが、正直漢方で子宝に恵まれるとは思っておりませんでした。

 

 

体に変化も特に見られなかったので、今の状態がいつまで続くのか不安でたまりませんでした。

 

 

漢方を始めて5ヶ月後、2度目の胚移植で妊娠。

 

 

今、妊娠6ヶ月目に入る事ができました。

 

 

信じ続けてよかったと感謝しております。

 

 

 

 

漢方薬剤師のコメント

 

 

 

 

このお客様は、TSHの値が低く、甲状腺機能が過剰になる病気であるバセドウ病の可能性がありました。バセドウ病は、ホルモンや神経のバランスを崩し、不妊の原因となることがあります。

 

 

花粉症などのアレルギーもお持ちでした。アレルギーは、免疫の働きが正常でないことを示し、子宮の環境にも悪影響を与えることがあります。

 

 

頭痛や肩こりがあることから、血液の流れが滞っている「瘀血(おけつ)」という状態であると判断しました。瘀血は、卵巣や子宮にも影響し、卵子の質や着床力を低下させます。

 

 

このお客様は、不妊漢方のポイントとして、以下の3つを考慮しました。

 

 

 

1.バセドウ病(甲状腺機能亢進症)

 

 

2.アレルギー

 

 

3.瘀血(おけつ)

 

 

バセドウ病は、甲状腺機能が過剰になる病気で、ホルモンや神経のバランスを崩してしまうため、不妊の原因となりやすいです。

 

 

 

アレルギーは、免疫の働きが正常でなく、子宮内膜の炎症や着床障害を引き起こす可能性があります。

 

 

 

瘀血(おけつ)は、血液の流れが滞っている状態で、卵巣や子宮にも悪影響を与えるため、卵子の質や着床力を低下させる可能性があります。

 

 

 

このお客様には、これらの問題を改善する効果のある不妊漢方をおすすめしました。

 

 

 

不妊漢方は、血が体に少ない「血虚(けっきょ)」、流れが悪い「瘀血(おけつ)」、消化器系の働きが悪く栄養が体に取り込めない「気虚(ききょ)」など、体のバランスを整えることで、不妊の症状を解消していきます。

 

 

 

不妊漢方は5~6か月服用することで、卵子や子宮の状態を整えることができます。このお客様は5ヶ月後に妊娠されました。不妊漢方の効果が現れたと思います。

 

 

 

出産まで流産予防の漢方薬を服用していただき、無事に出産されました。おめでとうございます。本当にうれしいです。

 

 

 

妊活は長い道のりです。辛いことや不安なことも多いです。当漢方薬局では、妊活中、不妊治療中の方に寄り添って、最適な漢方薬と健康法をご提案いたします。一人で悩まずにご相談ください。よろしくお願い致します。

 

 

 

漢方相談スガヌマ薬局

 

 

認定子宝カウンセラー漢方薬剤師 菅沼真一郎・由美子

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

無精子症からの奇跡の妊娠~漢方薬剤師のサポートで夢が叶った男性不妊漢方体験談~土浦市36歳男性

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

無精子症と診断された土浦市36歳男性のお客様が、運動精子が見つかるようになり、奥様が妊娠され、この度出産されました。

 

 

 

おめでとうございます。とても嬉しいです。男性不妊で悩む方のためにご報告いたします。

 

 

 

 

 

不妊漢方体験談『諦めないで、漢方薬で無精子症が改善』NO.1

不妊漢方体験談『諦めないで、漢方薬で無精子症が改善』NO.2

 

 

 

 

 

 

□■□タイトル□■□

 

 

 

諦めないで 漢方で 無精子症が改善

 

 

 

 

不妊漢方体験前◇無精子症と診断されたショックと不安

 

 

 

妊活スタート後、1年ほどタイミング法を試みるも全く妊娠の兆候なし...夫婦とも30代半ばという年齢もあり、まず妻がクリニックで検査を受けましたが、全く問題は見つからず。

 

 

 

数ヶ月遅れで精液検査を受けたところ、精子が全く見当たらず(非閉塞性)無精子症と診断を受けました。

 

 

 

まさかそんなことが...と頭が真っ白になりました。

 

 

 

西洋医学的には原因は全く不明、確立された治療もなく、できることとすれば、まず精索静脈瘤手術をやってみて、しばらく経過観察後にTESE(精巣内精子採取術)で精子を回収できればようやく顕微授精の道が開ける。との話でした。

 

 

 

確率的にはとても厳しい状況ですが、わが子を諦めることはできず、少しでも良さそうなことがあれば試してみたいという気持ちでした。

 

 

 

妻と相談し、漢方を始めてみることにしました。

 

 

 

 

不妊漢方体験後◇漢方で精子が見つかり、顕微授精で妊娠成功

 

 

 

真一郎先生は、どの漢方薬が無精子症に効果がありそうか、色々調べ考えてくださいました。

 

 

 

また、いつも話を聞いていただき優しく励まして下さいました。

 

 

 

漢方を始めてから、体に疲れがたまりにくくなったように感じました。

 

 

 

漢方以外にも、葉酸などのサプリメントを飲んだり、食生活を改善したり、できることに取り組みました。

 

 

 

漢方を始めて4ヶ月半後、精索静脈瘤手術から3ヶ月後の精液検査、何と、ほんの数匹ですが運動精子が見つかりました。

 

 

 

まさに奇跡のような出来事で、とても信じられない気持ちでした。

 

 

 

ようやく顕微授精のスタートラインに立ったものの、ここから長い闘いでした。

 

 

 

運動精子が見つからなかった日、受精卵ができなかった日、胚盤胞に育たなかった日、妊娠判定が出なかった日、そして初めての妊娠判定と突然の心拍停止...何度も何度も涙を流し、それでも諦めず漢方を続けました。

 

 

 

真一郎先生は、いつも私たちに寄り添って励まして下さり、また漢方の組み合わせを考え続けて下さりました。

 

 

 

少しずつですが、運動率や直進運動率など精子の質が改善していく実感がありました。

 

 

 

今度こそは、と望んだ妊娠判定日。

 

 

 

結果は陽性でした。

 

 

 

無精子症と診断されてから2年4ヶ月が経っていました。

 

 

 

今までの辛かった日々を思い出し、今度は嬉し涙を流しました。

 

 

 

その後も発育は順調で、あと3ヶ月ほどで予定日を迎えます。

 

 

 

本当に信じられない気持ちでいっぱいです。

 

 

 

男性不妊は、確立された治療法がない難しい症状です。

 

 

 

しかし、だからこそ、漢方や食生活などの地道な体質改善が最後に実を結んだのかなという気もしています。

 

 

 

そして、ゴールの見えない問を最後まで諦めずに進んでこられたのは、真一郎先生のおかげです。

 

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

漢方薬剤師より◇男性不妊に効果的な漢方の考え方と食事のポイント

 

 

 

お客様は、無精子症と診断されてから半年ほど経っていましたが、まだ精子が見つからず、不安や落ち込みを感じていました。私は、お客様のお話をじっくりと聞き、漢方についてご説明しました。お客様は、漢方に興味を持ってくださり、試してみたいとおっしゃってくださいました。

 

 

お客様は、毎月一回私の店に来てくださいました。その都度、体調や精液検査の結果などを報告してくださいました。私は、その情報に基づいて男性不妊漢方の処方を調整したり、アドバイスしたりしました。また、電話やラインでも定期的に連絡を取り合いました。

 

 

不妊専門病院では、お客様は無精子症で男性不妊と診断されました。精索静脈瘤手術を行いましたが、精子が見つからず、精巣内精子採取術(TESE)をするように不妊専門医師から勧められていました。

 

 

TESEをしても精子が採れる保証はなく、とにかく精子が育つように男性不妊の漢方を考えました。

 

 

男性不妊の漢方は、精巣が毛細血管の集まりであることから、精巣の血流をよくすること、ホルモンバランスをよくすること、補腎(漢方でいうアンチエイジング)、心(ストレス対策)ということを考えました。

 

 

 

1.補腎

 

 

 

2.瘀血

 

 

 

3.心(ストレス)

 

 

 

 

の3つの漢方に、五臓全体の力を上げる(疲れをとる)漢方薬を組み合わせました。

 

 

お客様は、服用して体の疲れが溜まりにくくなったように感じたとおっしゃっていました。

 

 

食事は、瘀血(おけつ:血液ドロドロ)にならないように、油や甘いものを控えるようにお話しました。

 

 

漢方を服用して、4カ月半後に、運動精子が見つかるようになりました。お客様もとても喜んでくださいました。私もとても嬉しかったです。

 

 

精子が採れるようになったので、奥様にも不妊漢方をご服用いただきました。

 

 

受精卵ができて、妊娠されましたが、残念ながら一回目は流産されました。流産予防の漢方薬も加えて、妊娠されて、この度ご出産されました。

 

 

出産された時、ご連絡をいただきました。ご主人様も奥様もとても喜んでくださいました。「本当にありがとうございます。あなたのおかげです」と言ってくださいました。私は、「おめでとうございます。私も本当に嬉しいです」と言いました。

 

 

男性不妊の方、無精子症と診断された方、あきらめずにご相談ください。

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

 

No.10003 S

 

(不妊漢方体験談)妊娠出来ました。ひどいPMS・生理痛・フーナーテスト悪い・つくば市42歳女性

 

こんにちは。認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

不妊漢方体験談をいただいたつくば市42歳のお客様が無事にご出産されました。

 

 

 

こちらのお客様は、ひどいPMS(生理前症候群)*、冷え性があって、フーナーテストの結果がよくなかったですが、不妊漢方を服用されて、ご懐妊されました。                                                                                                                                                           

 

 

 

おめでとうございます。大変うれしいです。皆様に体験談をご紹介いたします。

 

 

 

 

*PMS(生理前症候群)

 

 

 

生理前3日~10日の間続く精神的症状、自律神経症状、あるいは身体的症状で、生理開始とともに軽くなったり、なくなったりするものをいいます。

 

 

 

精神的症状として、情緒不安定、イライラ、うつ、不安感、眠気、集中力の低下、落ち着かない、よく眠れないなどの症状があります。

 

 

 

自律神経症状として、のぼせ、ほてり、食欲不振あるいは過食、めまい、倦怠感があります。

 

 

 

身体的症状として、腹痛、頭痛、腰痛、足のむくみ、お腹の張り、乳房の張り・痛み、体重増加などがあります。

 

 

 

はっきりとはわかっていませんが、女性ホルモンの変動が原因ではないかと考えられています。

 

 

 

排卵から生理までの黄体期に卵胞ホルモン(エストロゲン)黄体ホルモン(プロゲステロン)が多く分泌されます。

 

 

 

この黄体期の後半に卵胞ホルモンと黄体ホルモンが急激に低下し、これらの女性ホルモンや神経伝達物質の異常を引き起こすことが、PMSの原因と考えられています。

 

 

 

ただし、女性ホルモンや神経伝達部室はストレスなのどの影響をうけるため、PMSは女性ホルモンの低下だけが原因でなく、ストレスや免疫力・体力の低下、食事の乱れなどの要因を受けるといわれています。

 

 

 

 

 

 

(不妊漢方体験談)妊娠出来ました。ひどいPMS・生理痛・冷え性・フーナーテスト・つくば市42歳女性

 

 

 

 

不妊漢方体験談タイトル

 

 

 

『妊娠出来ました』

 

 

 

【不妊漢方体験前】

 

 

 

39歳で結婚し、数ヶ月 子作りしていましたが、授からず、知人にすがぬまさんをすすめられ、来店しました。

 

 

毎月のPMSの症状がひどい事、冷え症、不妊の事を相談。

 

 

 

不妊に関しては、フーナーテストの結果が悪くて悩んでいました。

 

 

 

 

 

【不妊漢方体験後】

 

 

 

 

数種類の漢方薬を飲むようになり、1番の変化を感じたのは、冷え症の症状の緩和です。

 

 

 

足先がポカポカするようになりました。

 

 

 

月経痛もひどく、毎月 鎮痛剤を服用していたのが、服用しなくても過ごせる位になりました。

 

 

 

漢方薬を飲み始めて半年以内に人工授精で授かることができました。

 

 

 

体質改善出来た事がとても大きいと思いました。

 

 

 

 

 

【漢方薬剤師より】

 

 

 

 

こちらのお客様は、ひどいPMS、生理痛、冷え性、フーナーテストの結果が悪いという不妊要因がありました。

 

 

 

漢方薬は、卵子の質をよくすることを第一に考えて、下記の3つの点によい不妊漢方をお渡ししました。

 

 

 

1.PMS

 

 

 

2.生理痛・冷え性(冷え性対策の漢方(リンク)

 

 

 

3フーナーテスト(男性不妊、経管粘液不足)

 

 

 

不妊漢方服用後、冷え性がすぐに改善されました。PMS、生理痛も改善されました。

 

 

 

漢方薬を服用されて半年でAIH(人工授精)で妊娠されました。

 

 

 

無事にご出産されてとてもよかったです。

 

 

 

二人目の時もご相談お待ちしています。

 

 

 

*詳しい漢方薬については漢方相談スガヌマ薬局、認定子宝カウンセラー漢方薬剤師にお尋ねください。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

№7314 S

ページの先頭へ戻る