ブログ

2024年新春健康宝くじ当選番号発表!

 

 

 

~新春健康宝くじ~

 

 

 

当選番号発表!

 

 

 

 

 

 

2024年新春健康宝くじ当選番号

 

 

 

 

 

 1等賞   2496(下4桁)

(1万円分のお買物券)

 

 

 

 2等賞   467(下3桁)
(5千円のお買い物券)

 

 

 

 3等賞    92(下2桁)

(千円分のお買い物券)

 

 

 

4等賞 81・03(下2桁)

(500円分のお買物券)

 

 

 

5等賞 0・5(下1桁)

(100円分のお買物券)

 

 

 

お手元の宝くじ当選番号を

 

 

お確かめください。

 

 

☆当選された方には

 

 

スガヌマ薬局で使える

 

 

お買い物券を差し上げます。

 

 

※処方箋にはお使いいただけません。

 

 

ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

2月フラワープレゼントセールのご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

2月の

 

 

 

フラワープレゼントセール

 

 

 

2月25日(日)~29日(木)の

 

 

 

5日間開催!!

 

 

 

●◯今月の花鉢は◯●

 

 

 

 

 

会員様に新製品の【ジュリアン】2鉢プレゼント!

 

 

 

 

 

新製品の【ジュリアン】です。

 

 

 

セール期間中に

 

 

 

お買い物してくださった

 

 

 

会員様に

 

 

 

2鉢プレゼントいたします。

 

 

 

更に!!ダブルプレゼント!!

 

 

 

当日、5000円(税込み)以上

 

 

 

お買い物で

 

 

スガヌマ薬局厳選

 

 

 

●◯宮崎県◯●

 

 

 

美味しいものお取り寄せ!

 

 

しました(^^)/

 

 

 

名物をおひとつプレゼント!

 

 

 

お楽しみに♡

 

 

 

この機会に是非

 

 

 

ご賞味ください。

 

 

 

 

 

【宮崎県美味しいもの】名物お一つプレゼント!発送の場合もプレゼントします。

 

 

 

 

 

プレゼントいたします。

 

 

 

ご来店が難しい場合は、

 

 

 

オンライン相談も受け付けています。

 

 

 

*オンライン相談はこちら(リンク)

 

 

 

まだ会員でないというお客様も

 

 

 

当日ご登録された上で

 

 

 

お買い物いただければ

 

 

 

プレゼントいたします!!

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

漢方相談スガヌマ薬局は妊活漢方で高齢での妊娠、出産を応援します。

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

最近、不妊治療で病院やクリニックにいかれた年齢の高い方が、治療を断られるケースが増えているそうです。

 

「良い卵子が採卵出来なかった」

 

「長期間にわたる不妊治療に疲れた」

 

「お医者さんにそろそろ諦めてはと、やんわり伝えられた」

 

漢方相談スガヌマ薬局は、そんなアラフォーアラフィフ世代の妊活を全力で応援致します。

 

身体にもココロにも優しい妊活の方法をお教え致します。

 

 

第50回子宝カウンセラーの会で講演中のショウキ先生

 

第50回子宝カウンセラーの会では、英ウィメンズクリニックで漢方外来をされているショウキ先生からも44歳を超えると不妊の治療を断る例が多いとのお話しがありました。

 

 

医療機関の中には、卵胞が育ちが悪くなった患者さんには、卵胞が育ちがよくなったら来てくださいと言われてしまった例もあるそうです。

 

 

柳田学術理事からも、高齢の方(43歳以上の方)が不妊治療専門病院やクリニックでも、不妊治療を断られるケースが増えているというお話がありました。

 

 

しかし、当薬局では漢方を不妊治療と併用して、高齢でも妊娠・出産された方は多くいらっしゃいます。

 

 

不妊に悩む女性の中には、高齢になってから妊活を始める方も多いと思います。高齢になると妊娠しにくくなるだけでなく、流産や先天異常のリスクも高まります。そこで、高齢の不妊にも効果が期待できる漢方薬についてご紹介します。

 

 

漢方薬は、自然の生薬を組み合わせて作られた伝統的な医療です。漢方薬は、病気の症状だけでなく、その人の体質や気質に合わせて処方されます。そのため、漢方薬は、高齢の不妊においても、個々の状態に応じて最適な治療ができると言えます。

 

 

高齢の不妊には、主に「腎虚(じんきょ)」という状態が関係しています。腎虚とは、加齢やストレスなどによって、腎という臓器の機能が低下することです。腎は、生殖や成長に重要な役割を担っており、腎虚になると、卵巣や子宮の働きが衰えたり、ホルモンバランスが乱れたりします。その結果、妊娠しにくくなったり、流産しやすくなったりするのです。

 

 

漢方薬は、腎虚を改善することで、妊娠力を高めることができます。腎虚には、冷え性や基礎体温が低いタイプと、のぼせやほてりなどがあるタイプがあります。それぞれに合った漢方薬を選ぶことが大切です。

 

 

例えば、冷え性や基礎体温が低いタイプには、参馬補腎丸(さんばほじんがん)や参茸補血丸(さんじょうほけつがん)などの温める漢方薬がおすすめです。

 

 

のぼせやほてりなどがあるタイプには、杞菊地黄丸(きぎくじおうがん)や亀鹿二仙丸(きろくにせんがん)などの冷やす漢方薬がおすすめです。

 

 

同じ冷えタイプでも基礎体温の高温期や低温期、体質によって違うので詳しくは当漢方薬局の認定子宝カウンセラー漢方薬剤師にお尋ねください。

 

 

48歳の方がご出産された赤ちゃんをだっこしてうれしそうな担当の菅沼由美子薬剤師

 

私たち漢方相談スガヌマ薬局では、体外受精で47歳でご懐妊され、48歳でご出産された方や50歳での出産された方もいらっしゃいます。

 

 

(体験談はこちらをクリック)→「あきらめなければ夢は叶う」と願い続け、48歳で第1子を出産」

 

 

(体験談はこちらをクリック)→漢方を信じて!子宝チャレンジ高齢出産。漢方のおかげで赤ちゃん授かりました!50歳坂東市

 

 

また、私が所属する子宝カンセラーの会(生殖医療学会)では、自然妊娠で47歳でご懐妊され、48歳でご出産された方もいらっしゃいました。

 

 

当薬局は、つくば市、守谷市、古河市など坂東市近隣だけでなく、

 

 

遠いところでは茨城県北部の日立市(日立市の方の体験談はこちら)や栃木県壬生町などからもご相談いただいています。

 

 

私たち漢方相談スガヌマ薬局の認定子宝カウンセラー薬剤師は、年齢の高い方の不妊治療を全力で応援いたします。

 

 

もちろん、絶対に妊娠すると申し上げられませんが、できる限りのことをするつもりでおります。

 

 

西洋の不妊専門病院の不妊治療と東洋の漢方薬に精通した薬剤師が、あなたにあったベストのご提案をいたします。

 

 

不妊治療のお悩みをお聞きした後に、お客様に「気持ちが楽になった。ありがとう」とおっしゃっていただくことがとてもうれしいです。

 

 

無料漢方カウンセリング実施中です。お話だけでもお聞かせください。お待ちしています。

 

 

 

 

 

漢方相談専用の相談室で、誠心誠意、ご相談いたします。

 

*プライバシーに配慮した漢方相談室(写真はこちら

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

【2024年度版】最近の男性不妊の治療と漢方

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

認定子宝カウンセラー漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

オンラインZOOMで開催された第55回子宝カウンセラーの会で厚仁病院松山毅彦先生の「生殖医療の実際」のご講演をお聞きしました。

 

 

特に男性不妊について勉強しましたのでご報告いたします。

 

 

精子は漢方薬でよくなることがとても多いです。一人で悩まずにご相談下さい。

 

 

 

男性不妊の改善例など詳しくはこちら(リンク)

 

 

 

男性不妊の漢方薬(リンク)

 

 

 

男性不妊の場合、卵子と違って精子はつくられるので、漢方で改善の余地が十分にあります。生活習慣も大切です。精子DNA損傷を防いで、精子をさびないようにしましょう。

 

 

最初にご講演の中でおっしゃっていた男性不妊の生活改善についてお話します。

 

 

 

 

 

〇精子DNA損傷を防ぐには

 

 

1.禁煙、コーヒー制限して、規則正しい生活をしましょう。

睡眠は十分とりましょう。

 

 

2.ビタミンC,Eをとりましょう。

 

 

3.抗菌薬、抗炎症薬を飲まないようにしましょう。

 

 

4.高温環境を避けましょう。

サウナはさけましょう。ブリーフよりトランクスをはきましょう。

 

 

5.禁欲期間は1-2日にしましょう。

 

 

6.TESE

精索静脈瘤のないこと。精索静脈瘤は手術しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

厚仁病院  松山 毅彦先生

 

 

「生殖医療の実際」 厚仁病院 松山 毅彦 先生

 

 

 

 

〇男性不妊症 ~イントロダクション~

 

 

 

 

◇補助生殖医療(ART)の発展により、乏精子症また無精子症の患者においても精子が獲得できれば、挙児を得ることができるようになった。

 

 

◇生殖医療医はほとんどが婦人科医であり、男性側の診察をしないまま、精液検査の所見のみで補助生殖医療(ART)が行われることが多い。

 

 

◇補助生殖医療(ART)の成功率は低く、患者カップルの金銭的、肉体的負担は大きい。

 

 

 

〇男子不妊症の原因

 

 

 

性機能障害

 

 

・射精障害・・・射精できない状態

(逆行性射精、勃起障害など)

 

 

 

精子形成障害

 

 

・造精機能障害・・・精子の形成が障害された状態

(無精子症、乏精子症、精子無力症、精索静脈瘤)

 

 

副性器感染症

・副性器障害・・・副性器の炎症

(副睾丸炎、前立腺炎など)

 

 

精路通過障害

・精子輸送障害・・・精子の通り道である精管にトラブルがある状態

(精管閉塞など)

 

 

 

〇酸化ストレスが招く男性不妊

 

 

・男性不妊の多くは原因が不明の造精機能障害

 

 

・男性不妊の多くに酸化ストレスが関与している

 

 

不妊症カップルの半数に男性因子が存在しているにもかかわらず、ART施設では男性不妊に対して十分な対応がなされていません。

 

 

原因不明の造精機能障害が多いことが、その一因にあると考えられます。

 

 

 

精子損傷率が22パーセント以上は自然妊娠しにくい。(写真は第9回坂東市子宝セミナーより)

 

 

〇精子DNA断片化がART成績の低下を招く

 

 

精子によって卵子内に運び込まれた父親の遺伝情報(DNA)は母親のDNAと融合し、子どものDNAが形成されます。

 

 

いずれのDNAの健全性も求められますが、特に父親の(精子)DNAは3日目以降の胚の成育に関与していると考えられています。

 

 

そのため精子DNAの断片化がART成績の低下を招きます。

 

 

 

精子DNAの断片化とは?

 

 

精子のDNAの損傷、具体的にはDNAの二重らせん構造の鎖がちぎれてしまうことです。

 

 

主に酸化ストレスの影響によるものと考えられています。

 

 

このDNAが損傷した精子の割合が精子DNA断片化率で、精子の質をあらわす指標の1つです。

 

 

 

精子DNA断片化は3日目以降の胚発育に深く関与

 

 

精子DNA断片化は3日目以降の胚発育にマイナスの影響を及ぼすことが知られています。

 

 

このことは妊娠率の低下、流産率の上昇に関連すると考えられています。

 

 

 

酸化ストレスや精子の質に着目し、治療成績の向上を目指す

 

 

原因不明の男性不妊と診断された男性に対して、酸化ストレスや精子の質を測定し、適切な対策を講じることで治療成績を改善できる可能性があります。

 

 

 

〇高度精子精液機能検査

 

 

精子中の酸化ストレスレベルを測定する

 

 

・ORP測定法

 

 

マイオキシスという特殊な機械を用いて精液中の酸化ストレスを測定する検査。

 

 

酸化ストレスの影響を手軽に評価できるようになったことが最大の特徴で、

 

 

原因不明の男性不妊と診断された男性に推奨する検査。

 

 

 

◎酸化ストレスが精子に与える影響

 

 

近年、男性不妊の原因の一つとして、酸化ストレスが精子に与える影響が非常に大きいことがわかってきました。

 

 

精子のDNA 断片化率を測定する

 

 

・DFI検査

 

 

精子DNA断片化の測定方法はいくつかありますが、一般的なSCSA(精子クロマチン構造検査)と呼ばれる方法で行う検査です。

 

 

原因不明の男性不妊と診断された男性やART治療を繰り返しても妊娠に至らない、もしくは、流産を繰り返すカップルの男性に推奨する検査です。

 

 

 

精子DNA断片化指数とは?

 

 

精子が酸化ストレスなどのダメージを受けることや精子のDNAが損傷することがあります。この損傷したDNAを持つ精子の割合のことをいいます。

 

 

この検査では、どの程度の割合で精子のDNAが損傷しているのかを調べます。

 

 

DFI低値

 

 

・良好な精子の割合が高い

 

 

・ダメージを受けている精子が少ない

 

 

DFI高値

 

 

・精子造成過程での何らかのミスが生じている

 

 

・ダメージを受けている精子の割合が多い

 

 

 

〇男性不妊の最近の展開

 

 

コンパニオン診断を用いたARTによる生産率向上の実際

 

 

不妊臨床におけるコンパニオン診断

 

 

精子機能検査を行い、ARTの適応を精子側から測定する

 

 

 

・精子DNA断片化指数(DFI) ・精液酸化還元電位(ORP)

 

 

 

〇男性不妊症の治療

 

 

・妊孕能回復を目的とした治療法

 

 

造精機能障害に対する治療

 薬物療法 

 手術療法

 

 

精路通過障害の治療

 精路再建術 

 精巣上体穿刺法

 人工精液瘤増設術

 

 

 

・配偶子操作による生殖医療技術

(体外受精・胚移植)

 

 

 

〇無精子症治療の実際

 

 

精子が獲得されなければ顕微授精の適応もありません。

 

 

精路通過障害 

閉塞性無精子症

 

 

精子形成障害

非閉塞性無精子症

 

 

精巣上体精子吸引術

 

 

 

〇精索静脈瘤があれば精子DNA損傷率は高くなる

 

 

・内精索静脈の弁の機能不全に伴い、静脈血の逆流が生じることにより生じ、陰嚢内の内精索静脈が拡張した病態。

 

 

・大多数は左側の片側に認められる。男性不妊症患者を対象とした場合、約25~40%程度と高頻度に認められる。

 

 

・外科的治療により、約70%程度の患者の精液所見は改善されることから、男性不妊症の一因であると考えられている。

 

 

 

*2024年2月9日加筆修正

 

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

創業150年漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

Orthostatic control disorder

起立性調節障害に効く漢方薬は?苓桂朮甘湯など漢方の効果や副作用について解説

 

 

最近、当漢方薬局で起立性調節障害のご相談が増えています。 

 

 

起立性調節障害とは、立ち上がったり、長時間立っていたりすると、めまいや立ちくらみ、動悸や頭痛などの症状が起こる病気です。 

 

 

主に中高生に多く見られますが、大人にも発症することがあります。 

 

 

起立性調節障害の原因は、自律神経の乱れや血圧の低下、貧血やストレスなどが考えられます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起立性調節障害チェックリスト 

 

 

□立ちくらみ、めまいを起こしやすい 

 

□立っていると気持ちが悪くなる、ひどくなると倒れる 

 

□入浴時や、嫌なことを見聞きすると気持ちが悪くなる 

 

□少し動くと動悸(どうき)、または息切れがする 

 

□朝なかなか起きられず、午前中の調子が悪い 

 

□顔色が青白い 

 

□食欲不振 

 

□ときどき腹痛がある 

 

□体のだるさ、疲れを感じやすい 

 

□頭痛がある 

 

□乗り物に酔いやすい 

 

 

 

★3つ以上あるいは、2つでも症状の強い場合、起立性調節障害の可能性 

 

 

 

日本小児心身医学会 編:小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン より)

 

 

 

西洋医学では、血圧を上げる薬や脈を安定させる薬などが処方されますが、副作用や効果の持続性に問題がある場合もあります。 

 

 

そこで、漢方薬を併用することで、起立性調節障害の改善が期待できるという声があります。 

 

 

漢方薬は、自然の素材から作られた生薬を組み合わせたもので、体質や症状に合わせて処方されます。 

 

 

副作用が少なく、体のバランスを整える効果があります。 

 

 

しかし、漢方薬にも種類がたくさんあり、どれが自分に合っているかわからないという方も多いでしょう。 

 

 

そこで、この記事では、起立性調節障害に効くとされる漢方薬の種類や効果、副作用、服用の注意点などについて解説します。 

 

 

 

 

 

起立性調節障害によく使われる生薬:甘草

 

 

 

 

 

◆ 起立性調節障害に効く漢方薬の種類と効果 ◆

 

 

 

 

起立性調節障害に効くとされる漢方薬は、主に以下の5種類です。 

 

 

苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう) 

 

半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう) 

 

小建中湯(しょうけんちゅうとう) 

 

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん) 

 

補中益気湯(ほちゅうえっきとう) 

 

 

それぞれの漢方薬の特徴と効果を簡単に紹介します。 

 

 

 

 

 

苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう) 

 

 

苓桂朮甘湯は、起立性調節障害の第一選択薬とされる漢方薬です。 

 

 

体力が低下しており、めまいや立ちくらみが強い人に使用されます。 

 

 

水の代謝を良くすることで循環を改善し、めまいや頭痛などの症状改善に比較的即効性があります。 

 

 

また、冷えやむくみなどの症状にも効果があります。 

 

 

 

 

半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう) 

 

 

半夏白朮天麻湯は体力がなく、冷え症で胃腸が弱い人のめまいや頭痛などに使用されます。 

 

 

胃腸の調子を良くすることで、体質を改善し、特に腹部症状の改善に役立ちます。 

 

 

また、天麻という生薬が含まれており、神経系の安定にも効果があります。 

 

 

 

 

小建中湯(しょうけんちゅうとう) 

 

 

小建中湯は、体質虚弱で疲労しやすく、血色がすぐれず、腹痛、動悸、倦怠感などがある方に使用されます。 

 

 

胃腸の消化・吸収機能を整えることで、体質を改善し、疲労感の回復や食欲増進の働きがあります。 

 

 

また、身体の循環を促し、安定させることで、起立性調節障害において即効性の高い効果を発揮します。 

 

 

 

 

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん) 

 

 

当帰芍薬散は、貧血傾向や冷え性があり、比較的体力の低下した方(特に女性)に使用されます。 

 

 

血液の巡りをよくし、全身倦怠感、めまい、立ちくらみなどの改善に役立ちます。 

 

 

また、月経不順や生理痛などの婦人科系の症状にも効果があります。 

 

 

 

 

補中益気湯(ほちゅうえっきとう) 

 

 

補中益気湯は、消化機能が衰え、食思不振や全身倦怠感が著しい虚弱体質の方に使用されます。 

 

 

胃腸の消化・吸収機能を整えることで、疲労感の回復や食欲増進の働きがあります。 

 

 

また、陽気を昇らせて落ちた気をげるという性質があり、起立性調節障害により出現した症状の改善にも役立ちます。 

 

 

 

 

 

◆ 起立性調節障害に効く漢方薬の副作用と注意点 ◆

 

 

kanzo

甘草(かんぞう)

 

 

漢方薬は、自然の素材から作られているため、副作用は比較的少ないと言われていますが、ゼロではありません。最も有名な副作用としては、甘草が含まれる漢方薬でみられる偽性アルドステロン症です。病院の薬と漢方薬を服用する時はご相談下さい。 

 

 

 

 

 

◆ 起立性調節障害の予防法 ◆

 

 

漢方薬は、起立性調節障害の症状を改善する効果がありますが、それだけでは十分ではありません。

 

 

起立性調節障害は、生活習慣の見直しやストレスの管理なども必要です。

 

 

以下に、起立性調節障害の治療法と予防法をいくつか紹介します。

 

 

起床時や立ち上がり時には、ゆっくりと動くようにする。

 

 

急に立ち上がると、血圧の変動が起こりやすくなります。

 

朝食をしっかりと摂る。空腹は血圧を下げる原因になります。

 

 

また、水分や塩分も適度に補給することが大切です

 

適度な運動をする。運動は、筋肉の血流を良くし、血圧を安定させる効果があります。

 

 

特に、下半身の筋肉を鍛えることで、血液の戻りを促すことができます。

 

 

しかし、無理な運動は逆効果になるので、自分の体力に合わせて行ってください。

 

 

ストレスを溜めない。

 

 

ストレスは、自律神経のバランスを崩し、血圧の変動を引き起こす原因になります。

 

 

ストレスを感じたときは、深呼吸やリラックス法などで気分転換をしましょう。

 

 

睡眠を十分にとる。睡眠不足は、自律神経の乱れや免疫力の低下を招きます。

 

 

睡眠は、体と心の回復に必要な時間です。毎日、7~8時間の睡眠を心がけましょう。

 

 

 

 

 

ま と め 

 

 

 

起立性調節障害に効く漢方薬には、苓桂朮甘湯や半夏白朮天麻湯などがありますが、副作用や注意点もあります。

 

 

漢方薬は、自律神経の乱れや体質改善に効果がありますが、西洋医学の薬と同様に、正しく服用することが大切です。  

 

 

起立性調節障害は、心臓へ戻る血液量を増加させるために、運動により下半身の筋肉量を増加させ、筋肉ポンプの働きを高めることも有効だと思われます。 

 

 

起立性調節障害は、漢方薬だけでなく、生活習慣の見直しやストレスの管理なども必要です。

 

 

起立性調節障害に悩む方は、漢方薬を含めた総合的な治療法を漢方相談スガヌマ薬局漢方薬剤師にご相談ください。

 

 

よろしくお願いいたします。(ご予約はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

ページの先頭へ戻る