ブログ

アトピー性皮膚炎にはミネラルが大切

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

平成31年2月2日に(株)創建ヘルスケア 角田先生をお招きして

 

 

「アトピー性皮膚炎とミネラル」について健康セミナーを行ないました。

 

 

 

 

 

 

 

最初にアトピー性皮膚炎とミネラルの関係について、

 

 

角田先生がお話してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、アトピー性皮膚炎について

 

 

 

 

 

 

各々お医者さんでお話しが違います。

 

 

免疫について

疫とは、病気のこと。

 

 

 

 

「寝てれば病気は治る」

 

 

それは人間が持ってる力=免疫です。

 

体の中に免疫細胞があるからです。

 

アトピー性皮膚炎は根本療法と、かゆみをどう抑えるかの対症療法です。

 

 

昭和の時代、アトピー性皮膚炎はあまりいなかったのも事実です。

 

 

では、現在アトピー性皮膚炎が多い原因は何だと思いますか?

 

 

 

食事

 

 

 

原因は食事の中に含まれている添加物

 

 

 

今の時代はペットもアトピー性皮膚炎が多いです。

 

 

 

◎ペットの皮膚病改善例はこちらを【クリック】

 

 

 

昔のわんちゃん猫ちゃんのご飯は、人間の残飯でしたが、最近はペットフードなどです。

ペットフードは日持ちや酸化防止などの理由から、添加物が多いのです。

 

 

 

この添加物を控えないと、くり返してしまい根本的な解決にはなりません。

 

 

アトピー性皮膚炎は、なんと言っても1番の辛さが痒みです。

 

 

痒みから掻いて、雑菌が増えてしまい、その結果皮膚バリアの機能が低下してしまいます。

 

 

 

乾燥

 

 

皮膚の乾燥も大敵です。

 

乾燥したときに、痒い→掻きむしる→皮膚バリア機能の低下

 

結果、悪循環になります。

 

 

 

ストレス

 

 

ストレスの素因を持ってる人、角質に異常がある人は抗体が過剰に反応してしまう為、

免疫バランスが崩れてしまいます。

 

 

乳児期湿潤性の湿疹

 

多いのはダニアレルギー

 

ひじや首に出るのはアトピー

 

 

アトピー性皮膚炎の患者は30年間で、倍に増えています。

 

 

 

.

脂質

 

 

 

5大栄養素と言われている、脂質や乳製品の脂質を摂取しすぎているのも原因ではないでしょうか。

 

 

60%が大人のアトピー。喘息も多い。

 

結膜炎70歳超えた方がなりやすい。

 

 

 

こんなに身近なアトピー性皮膚炎。どうしたら良いの?

 

と、誰もが思ってしまいますよね。

 

 

 

 

予防

 

 

 

~まずはご自身で気をつけること~

 

皮膚に良くない砂糖の摂取を控える。

 

脂質や乳製品の脂質を摂取しすぎない。

 

添加物が多い加工食品など。

 

 

 

 

ミネラル

 

 

最近では、ミネラルが注目されています。

 

アトピーはミネラルが不足すると悪化しやすいです。

 

体の96%が有機物。残り4%がミネラルです。

 

主要ミネラルとは
ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、塩素、硫黄、リン。

 

ミネラルの怖いところは鉱物。

なので、ひとつのものを摂りすぎは禁物です。

 

 

 

バランスが大事

 

 

皮膚に良いミネラルは、摂取することにより痒みが楽になります。

 

ミネラルは体の中の炎症系に良いのです。

 

ミネラル摂取が大切、バランスが大切・・・

 

 

 

 

どうすれば・・・?

 

そんな方には、海洋ミネラル洋輝望をおすすめしています。

 

 

洋輝望(ようきぼう)160P入15000円(税別)30P3500円(税別)

 

 

 

スキンケアには、ロモコートのボディーソープをおすすめしています。

 

 

 

 

他にも、シャンプーやフォームのお取り扱いもございます。

 

 

 

 

セミナー終盤には、漢方相談スガヌマ薬局で、ミネラルと漢方薬を使い

 

皮膚病がよくなった改善例をお話いたしました。

 

詳しくは店頭にてお尋ねください。

 

 

 

アトピー性皮膚炎で悩んでる方や、気になった方がいらっしゃいましたら、

 

漢方相談スガヌマ薬局へお気軽にご相談ください。

 

 

 

セミナーにご参加下さった皆様の感想はこちらをクリック

 

全国実力薬局
アトピー部門受賞
スガヌマ薬局

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

 

 

 

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

風邪の予防法と風邪薬の選び方セミナー

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

平成31年1月8日(火)に風邪の予防法と風邪薬の選び方のセミナーを行ないました。

 

 

普段、店頭に立っていると様々な疑問や質問を聞かれることが多いです。

 

お客様から聞かれる疑問や質問をもとにセミナー参加者様にクイズを出題しました。

 

 

 

Q,風邪の原因は何からおこると思いますか?

 

1.菌

2.ウイルス

3.両方

 

答えは、3です。

 

 

Q,風邪のウイルスに抗生剤は効きますか?

 

1.効く

2.効かない

 

答えは、2です。

抗生剤が効くのは菌の場合。

風邪の時(マイコプラズマ感染による)咳や喉の炎症には抗生剤は効果あり。

 

Q,インフルエンザウイルスをやっつける抗ウイルス薬はありますか?

 

1.ある

2.ない

 

答えは、2です。

抗ウイルス薬は、ウイルスをやっつける(不活化)薬ではなく、増殖を防ぐ薬。

 

 

Q,風邪をひかないためにとった方がよいビタミンはどれでしょう?

 

1.ビタミンA

2.ビタミンE

3.ビタミンB2

4.ビタミンD

 

答えは、全てです。

 

 

簡単に説明すると以下の効果があります。

 

ビタミンC→風邪の予防になる

 

ビタミンA→口や鼻の粘膜を正常に保つ ビタミン

 

ビタミンE→体内のエネルギー補給 ビタミン

 

ビタミンB2→皮膚や粘膜の再生・維持 ビタミン

 

ビタミンD→ミネラルの吸収を助ける

 

(株)創建ヘルスケアの角田雅之先生に、ミネラルについて少しお話ししていただきました。

 

 

2/2(土)に、アトピー性皮膚炎とミネラルについてのセミナーを行ないます。

是非ご参加下さい。

 

 

海洋ミネラルにはインターフェロンを活性化する働きがあります。

 

 

Q,風邪をひかないためにうがいをしますが、どのうがいが一番効果が弱い?

 

1.水

2.砂糖水

3.塩水

4.イソジン

5.紅茶

6.緑茶

 

答えは、2です。

 

砂糖水でうがいをするとビタミン類を消費するので粘膜が弱くなりやすく、結果効果が弱くなります。

うがいは風邪菌やインフルエンザウイルスを体に入ってこないようにする方法です。

外出したり、人ごみの中に入るとどうしても、風邪菌などを吸ってしまいますので、そういった菌が「のど」についてしまいます。

そのままにしておくと、食べ物や唾液と一緒に体内へ押し流されてしまうので「うがい」で体の外に出すのが効果的なのです。

 

 

マスクの効用

 

①風邪の拡散防止

(予防も大切ですが、人にうつさないことも大切です)

 

 

②湿度が保たれる

(保湿する事により喉の乾燥を防ぎます)

 

 

③温かい

(マスクをすると体温が約1度上昇すると言われています)

 

他にも風邪薬の選びについてお話しをさせていただきました。

 

風邪薬の選び方は難しいので、詳しくは当店の薬剤師にご相談ください。

 

 

今期、とくにインフルエンザや胃腸炎が流行っています。

 

 

のどが痛いなど予防や対策もかねて当店では、板藍(バンラン)のど飴や板藍茶でうがいをおすすめしています。

 

 

 

手洗いうがいはもちろん、レオピンなどで風邪を引きにくくする体力作りも必要です。

疲れがたまっていたり、寝不足などの体力不足には、十分に気を付けて下さいね。

 

 

 

他にも詳しく知りたい方は、当店までお気軽にお問い合わせ下さい。

レオピンなどの商品発送も対応しています。

 

参加者様の感想はこちらクリック

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

冬の脳梗塞・心筋梗塞を漢方で対策

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

茨城県坂東市中心市街地活性化センターで

 

「冬の脳梗塞・心筋梗塞を漢方で対策」の健康セミナーを行ないました。

 

今回ご協力をいただいたのは、中国伝統医学 中医学講師の王愛延先生です。

 

 

脳梗塞、心筋梗塞の予防に冠元顆粒(かんげんかりゅう)はとてもよいそうです。

 

実は、私も予防で寝る前に1包必ず飲んでいます。

 

私が40歳のとき、私の中のよかった先輩が心筋梗塞で亡くなりました。

 

お通夜にいったとき、私の尊敬している漢方の先生が、冠元顆粒をのんでいれば心筋梗塞にならなかったかもしれないねとおっしゃっていました。

 

私はそのお話を聞いて以来、ずっと寝る前に飲んでいます。

 

 

 

 

 

王先生が 心筋梗塞、脳梗塞の予防について色々お話して下さったのでご紹介致します。

 

 

まず初めに

 

 

血管の硬化は何歳から?

 

 

答えは30歳からです。

 

 

 

心筋梗塞になる要因は?

 

・運動不足

 

・お酒の飲みすぎ

 

・食事が塩辛いものが多い

 

王愛延先生も塩辛い物の摂取を気をつけているとの事でした。

 

 

脳の細胞と心臓の細胞は同じように再生できないものがあります。

 

細胞が死んでしまうと再生できません。

 

新しいものが出来ないから心筋梗塞は怖いのです。

 

 

人は、30歳から動脈硬化が始まる為、誰でも血の巡りが悪くなります。

 

 

 

 

ここでご紹介したい漢方薬!!

 

その名は「冠元顆粒(かんげんかりゅう)」

 

 

 

冠元顆粒は薬ではなく漢方ですと王先生はおっしゃっていました。

 

漢方の1番すばらしいところは、病気などを未然に防ぐという所です。

 

 

 

 

血、水、気この3つのバランスが大切

 

水が多い→浮腫む

 

気が足りないと元気が出ない→気が滞ると鬱になる、更年期による苛々

 

血が足りないと、貧血になる→立ち眩み、冷え性になる、顔が青白くなる

 

心臓の血が滞ることによって、心筋梗塞や脳卒中になります。

 

肩こり、腰痛、血の巡りの悪さから、瘀血(おけつ)による色々な症状があります。

 

※瘀血(おけつ)とは・・・血が滞ること

 

 

例えば・・・

 

冬は「寒邪」が盛んでいる

寒邪は血を「凝固」する

血行が悪くなる瘀血(おけつ)になる

 

瘀血(おけつ)になると赤血球がドロドロになる

 

血がドロドロになることによる動脈硬化

 

といったような事がおきる時期でもあります。

 

 

 

冠元顆粒の主成分の丹参(たんじん)の効用

 

夜は魚、昼はお肉といった食事改善などの心がけも必要です。

 

 

 

 

ヨーロッパ、アメリカなど食事は濃いが、運動は好きなのでカロリーの消化が出来ますが、アジア人は食べても動かない方が多いため運動が足りていません。

 

 

 

みなさんは食事の後など、適度な運動はされていますか?

 

 

まずは、生活改善の見直しと一緒に冠元顆粒を飲んで脳梗塞・心筋梗塞予防対策をはじめてみませんか?

 

 

 

参加された皆様の感想

 

https://www.suganuma-yakkyoku.com/seminarinfo/9342

 

 

 

 

次回は、風邪の予防法と風邪薬の選び方を平成31年1月8日(火)13:30から15:00でおこないます。皆様のお申込お待ちしています。

 

風邪の予防法と風邪薬の選び方はこちらをクリック

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

健康漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

「ゴースト血管」と「認知症」の予防にはヒハツとイチョウ葉がよい?

 

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

平成30年11月10日に「ゴースト血管」と「認知症」の健康セミナーを行ないました。

 

セミナーの中でゴースト血管と認知症の予防には、イチョウ葉とヒハツがいいとありました。

 

 

『脳輝閃α』(のうきせんあるふぁ)

 

イチョウ葉とヒハツが入っている機能性健康食品

 

 

 

全薬販売(株)のサプリメント『脳輝閃α』は、イチョウ葉由来フラボノイド配糖体とイチョウ葉由来テルペンラクトンが関与成分。

 

「健常な中高年者の加齢によって低下する脳の血流や活動性を改善し、認知機能の一部である記憶の精度や判断の正確さを向上させることが報告されている」と表示する。

(JBヘルスケア記事より)

 

 

 

 

2018年11月10日(土)「ゴースト血管」と「認知症」講座

参加者の声はこちらをクリック

 

 

 

 

 

日本人の健康寿命

 

日本人の健康寿命は、女性が74歳、男性70歳

 

※健康寿命とは、介護などが必要ない年齢のこと。

 

 

 

介護が必要となった主な原因は、脳血管疾患(脳卒中)が1位、認知症は2位。

 

健康長寿のポイントは、血管です!!

 

 

認知症について

 

 

もの忘れがひどくなってきたからといって認知症ではない!

 

物忘れと、認知症は別です。

 

例えば、伝言を頼まれて伝え忘れなどは認知症ではないですが、伝言を頼まれたこと自体を忘れたのが認知症です。

 

 

脳の神経細胞減少で認知症に

 

 

脳の神経細胞の敵で、βアミロイドは脳のゴミと言われているものです。

 

病院で、このアミロイドの脳検査は20万円ほどで行なっていますが、

 

検査する方はほとんどいないのが現状です。

 

認知症は今の医学では治せないので、認知症にならないための予防が大切なのです。

 

 

 

 

 

 

認知症になりやすい方はこんな方

 

 

 

①血糖値が高い

 

②血圧が高い

 

③タバコを吸う方

 

④家族に認知症がいる

 

 

 

認知症の予防法

 

 

では、ここでは認知症にならないための予防を紹介します。

 

①歩く(30分以上

 

②よく寝る

 

③お肉(良質なたんぱく質)・カレー(ウコンなど)を食べましょう

 

④血管を元気にしましょう

 

 

 

参加者様の中で毎日歩いている方は、3名いらっしゃいました。

 

すばらしいことですね。

 

よく寝るとは、睡眠の質をあげ、熟睡できるようにすることです。

 

 

 

 

 

睡眠不足で認知症に

 

 

 

では、睡眠の質をあげるにはどのようにしたら良いかご紹介します。

 

メラトニンが出るとよく寝れるといいますが、ポイントは朝食と光

 

朝食は牛乳、卵、納豆などが良いとされています。

 

セロトニンが朝作られるため、これらの食材が良いのです。

 

セロトニンは夜になるとメラトニンに変わります。

 

青い光はメラトニンが作られなくなる為、部屋のライトを暖かい色に変えるだけでも質が上がります。

 

肉・カレーを食べましょう

 

個人的にはかつカレーがおすすめと言っていました。

 

(理由は、講師が好きだから(会場から笑いもおきていました))

 

 

 

 

 

 

 

カレーの中のウコンの成分(クルクミン)が、ゴミを掃除してくれるので、

 

一石二鳥!!私達の味方ですね。

 

 

毛細血管は40代を過ぎると短くなってきます。

 

早めの予防が大切ですね。

 

 

 

 

簡単なセルフゴースト血管チェッ

 

 

親指の爪をもうひとつの手で押す。

 

押して何秒でもどるか?

2秒以内で戻るとゴースト血管ではない。

この方法は、救急車の中で実際に使われているテストだそうです。

 

 

舌に歯型がついているか鏡で見てみましょう。

 

歯型がついている方!!

 

ゴースト血管ですよー

 

 

 

 

では、なぜゴースト血管はよくないのか?

 

ゴースト化は認知症の原因になっているからです。

 

 

ゴースト化はなぜ起こる?

 

加齢やストレスによって、毛細血管の外側の細胞がはがれ、酸素や栄養が漏れる。

 

そうなると冷え・むくみ・肌の老化・認知症・骨粗しょう症・糖尿病などの原因になるからです。

 

 

ゴースト血管にならないように毎日カレーを食べるのも手ですが、現実的に大変です。

 

簡単に摂取できる健康食品も紹介されていました。←詳しく知りたい方はスガヌマ薬局までお電話またはご来店下さい。

 

ヒハツは、はがれた外側の細胞をくっつける効果があります。(ヒハツは沖縄の胡椒の成分)

 

シナモン、ルイボスティーなども良いです。

 

 

また、イチョウの葉やレオピンなど、血の流れを促すため、一緒に摂取するとさらに良いですね。

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

宇宙薬剤師菅沼真一郎になりました?

(ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会委員長 岡田ゆかり(飼葉ゆかり)さんと健康セミナーで一緒に宇宙食の試食をしながら撮影)

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

この度、宇宙薬剤師と名乗ってもいいことになりました。

 

平成30年10月6日(土)スガヌマ薬局健康セミナー

 

◇宇宙食にみる体に必要な栄養素とは?

 

◇宇宙食材を使った試食会

 

を行ないました。

 

内容や参加されて皆さんのご感想はこちら→https://www.suganuma-yakkyoku.com/seminarinfo/8828

 

 

みんなで宇宙にいこうと願いをこめて「はい 宇宙」のポーズで記念撮影をしました。

 

その時に、ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会委員長岡田ゆかり(飼葉ゆかり)さんから

 

しっかり勉強しているとのお褒めの言葉をいただき、

 

「宇宙薬剤師」と名乗っていいとお墨付きをいただきました。

 

これからは「宇宙薬剤師 菅沼真一郎」としてもがんばります。

 

今回の宇宙食の健康セミナーはとても楽しく参加された方々からは

 

また開催して欲しいという要望がございました。

 

来年もASTRAX国連世界宇宙週間(10月予定)の時には

 

宇宙に関する健康セミナーを開催したいと思います。

 

 

 

参考 2018年 国連世界宇宙週間とは

 

期間 平成30年10月4日-10日

 

​国連の正式な全世界的なイベントです。

 

「日本にも 宇宙の夢を 人と世界と宇宙をつなぐ」という目的で、日本でもASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会が中心になって実施されています。

 

1957年10月4日 世界初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げられ それから10年後の1967 年 10 月 10 日に宇宙法が施行されました。

 

宇宙への挑戦は誰もが心躍るものです。

 

毎年世界中で宇宙科学技術が人類の発展に貢献したことを祝い、次世代に伝え 宇宙への関心を喚起する イベントが開催されています。

 

(ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会ホームページより)

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

ページの先頭へ戻る