ブログ

不妊症の方は低脂肪牛乳を無調整牛乳に

 

無調整牛乳

 

こんにちは。不妊症の方は低脂肪牛乳を無調整牛乳にしたほうがよさそうです。

 

一般的に脂肪分の取りすぎは不妊症によくないとされていました。したがって、カルシウム補給のために、牛乳を飲むなら低脂肪牛乳を飲んでいる方が多いと思います。

 

ところが最新の調査(ハーバード大学の看護師健康調査)によりますと、低脂肪牛乳より無調整牛乳のほうが排卵障害の不妊リスクをへらすという研究データがでました。

 

このような結果をまねく原因として考えられるのが、牛乳から脂肪分を取り除くプロセスに問題があるからということです。 牛から絞られた牛乳は、通常4パーセント程度の脂肪分が含まれています。無調整といわれる牛乳でも実際には3.5パーセント程度になるように脂肪分が調整されています。

 

低脂肪あるいは無脂肪の牛乳はそれ以上に脂肪分が除かれています。 牛乳は水分や脂質、たんぱく質、炭水化物(主にラクトース)の他に250種類以上のカルシウムなどミネラルや必須アミノ酸、ホルモン、成長因子が存在しています。

 

脂肪分を取り除く過程で脂肪分に存在するエストロゲンやプロゲステロンなどが取り除かれてしまい、バランスが変化して、結果として低脂肪牛乳の飲むことによって男性ホルモンなどが過多になり、卵胞の成熟や排卵障害のリスクが高まると考えられているそうです。

 

全国実力薬局子宝部門受賞

全国実力薬局子宝部門受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

骨粗鬆症と動脈硬化症は同時進行します

こんにちは。

骨粗鬆症と動脈硬化症は同時に進行し、それぞれの進行度が相関することが最近の研究結果からわかってきました。つまり、骨量の低下が著しい人では、動脈硬化症も進行していることを意味します。特に、骨のカルシウム量の低下と、動脈硬化による血管へのカルシウム沈着が負の相関関係を示し、加齢と共に「血管が骨」となり、この関係を骨・血管相関と呼んでいます。つまり、骨を元気にすることが動脈硬化の予防にもつながります。

 

 

IMG_20160414_0001_NEW

 

 

骨量の加齢変化

 

骨量とはコラーゲン組織や骨塩(カルシウムなどのミネラル)のことをいいます。骨量が減少する主な原因には、閉経と加齢があります。女性では、閉経による変化に加えて、さらに加齢変化が起こるため、2段階の骨量減少が起こります。

 

 

IMG_20160414_0002_NEW

 

 

骨を強くする栄養素

骨の主成分 カルシウム
・しらす干し
・牛乳
・豆腐
・小松菜
骨粗鬆症の人の推奨量(1日分)
700~800mg(牛乳なら600~700ml)

 

カルシウムの吸収を助ける ビタミンD
・さけ
・さば
・干ししいたけ
・卵
骨粗鬆症の人の推奨量(1日分)
15~20μg(さけなら60g)

骨をつくる働きを促す ビタミンK
・納豆
・小松菜
・油揚げ
・ほうれん草
骨粗鬆症の人の推奨量(1日分)
250~300mg(納豆なら1パック)

骨のコラーゲン材料 たんぱく質
・肉
・卵
・大豆製品
・魚
・乳製品
骨粗鬆症の人の推奨量(1日分)
50g(鶏肉なら250g)

 

 

骨を弱くする栄養素

塩分
塩分をとり過ぎると、カルシウムの利用が悪くなる。減塩を!

 

 

リン
加工食品に含まれるリンは、カルシウムの吸収を妨げます。

 

 

アルコール
アルコールはカルシウムの吸収を悪くしビタミンDの働きも抑えます。

お酒の飲みすぎに注意しましょう。

 

 

ニコチン
ニコチンは、カルシウムの吸収を悪くします。禁煙が原則です。

 

 

 

 

全国実力薬局「漢方相談」部門受賞

全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

不妊改善のための食事

常に全体から考える東洋医学では、現代の不妊症の多くは生活習慣に原因があると考えます。東洋医学が不妊症の原因として考えている「寒(冷え)・血虚・お血」という3つのキーワードから、どうすれば妊娠しやすい体をつくれるのか考えていきましょう。

東洋医学では冷えを寒(かん)といい、身体が冷えている女性は妊娠しにくいと考えます。男性でも同じことが言えます。寒は不妊症の大敵です。身体を温める食材を上手に使いましょう。東洋医学では身体を温める食べ物と身体を冷やす食べ物を陰陽で分類します。

 

無事妊娠出産したスリランカのお客様にいただいた紅茶

無事妊娠出産したスリランカのお客様にいただいた紅茶(大量服用はカフェインに注意してくださいね)

 漢方薬を服用して無事安定期にこられたお客様に紅茶をいただきました

 身体を温める食材は、冬が旬のものです。北が産地のもの、地下や水中など寒い環境で育ったものも身体を温めます。例えば、鮭を使った北海道産の石狩鍋は、すごく身体を温めます。冬が旬の地下で育った根菜も身体を温めます。紅茶は温性といって、身体を温める性質があります。生姜も身体を温める漢方の食材です。

 

夏が旬のもの、南でできたものは身体を冷やす傾向があります。飲み物では、緑茶、コーヒー、ビールは身体を冷やします。生のもの、生野菜や刺身も同様です。

 

ただ、東洋医学では、「旬のものを食べる」のが一番健康に良いという考え方もあります。夏に身体を冷やす食材を取るのは良い面がありますから、身体を冷やす食べ物を盲目的に避けるのは良くありません。

 

 調理方法は、できるだけ火を通して温めた料理をとりましょう。朝はパンと冷たい牛乳や野菜ジュース、お昼はコンビニのおにぎり、夜は冷えたビールや缶チューハイでは、東洋医学的には冷え性になるために生活しているようなものです。喫茶店では、必ず氷が入った「お冷や」が出て、付け合わせに年中、生野菜のサラダが出ますが、これらにも気をつけましょう。

 

空調や服装も大切です。四月にもなれば電車や百貨店では冷房が入ります。おしゃれのための薄着が冷えに拍車をかけています。夏でも家では冷房をできるだけ控えましょう。冷えた身体はシャワーで汗を流すだけでなく、足場や腰湯、半身浴で、ゆっくりと身体を温めましょう。

 

 

不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

痔を治すには

 

痔を治すには養生法が大切です。

 

スガヌマ薬局では、ぢのお客様に養生法をお話して実践していただくようにしています。

ぢは体質的におこる病気なので、繰り返しておこります。日ごろの養生法が大切です。

ぜひ養生法を実践してください。

 

 

 

*おしりを清潔に

 

 

排便後、紙で拭いただけでは便が残ります。

 

 

洗うか水や消毒液で浸したティッシュペーパーで拭くのが理想的です。

 

 

 

シャワー式トイレは予防にも有効です。排便後と入浴後(お風呂もきれいなようできれいでないので)消毒しましょう。

 

 

 

*食事に注意

 

 

 

便秘や下痢は痔の最大の原因です。

 

 

予防のためには1日3回規則正しくバランスの良い食生活を心がけることです。

 

 

便秘や下痢を改善する食物繊維や、腸内善玉菌を増やすヨーグルトやオリゴ糖、血流を良くするビタミンEを

 

 

含む食物をたくさん摂りましょう。

 

 

アルコール、香辛料などの刺激物は、摂り過ぎると肛門に刺激を与えるので、控えましょう。アルコールは飲みすぎると悪化要因になります。お酒を飲む方は、症状がでているときは禁酒をおすすめします。

 

 

 

*おしりを冷やさない

 

 

 

おしりを冷やすと肛門部のうっ血の原因となります。

 

 

腰にカイロをはったり、椅子に座布団をひいたりしましょう。

 

 

お風呂は血行が良くなりますし、清潔面から見ても非常におすすめできますから、毎日入浴しましょう

 

 

 

 

*長時間同じ姿勢を続けない

 

 

 

立ちっぱなし、座りっぱなしの姿勢は肛門のうっ血の原因となります。

 

 

1日中車を運転する人、立ち仕事は、時々休憩を入れ体操をしましょう。30分に一回くらい屈伸運動をするのがいいです。

 

 

パチンコ、麻雀、釣りなどの娯楽は痔には向きません。また、ゴルフやテニスなど、

 

 

瞬間的にお腹に力の入るスポーツも痔の悪化の原因となります。

 

 

運動する場合は、水泳やジョギングなど全身運動がおすすめです。

 

 

 

 

*医師に相談し、正しい診断を

 

 

 

重症の内痔核や痔瘻では、手術しないと治りません。

 

 

また、ガンに気付かず手遅れになることもあります。

 

 

恥ずかしいからといって、勝手に自己診断せず、専門医に相談しましょう。

 

 

排便後に入浴できないときは、坐浴をしましょう。

 

 

肛門を清潔にしながら温める方法で、痔の治療と予防に効果的です。

 

 

行水のように足まで入れてしまうと、肛門に力が入ってうっ血が強まるので、

 

 

足は外に投げ出し、お尻だけをひたして全身をリラックスさせるようにしましょう

 

 

排便後に入浴できないときは、坐浴をしましょう。

肛門を清潔にしながら温める方法で、

 

 

痔の治療と予防に効果的です。

 

 

行水のように足まで入れてしまうと、

 

 

肛門に力が入ってうっ血が強まるので、

 

 

足は外に投げ出し、

 

 

お尻だけをひたして全身をリラックスさせるようにしましょう。

 

 

 

 

 

全国実力薬局「漢方相談」部門受賞

全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

半身浴で冷え性対策

こんにちは。漢方相談スガヌマ薬局では、養生法(健康法)として半身浴をおすすめしています。ぜひおこなってください。特に冷え性の方に効果があります。ストレスの解消にもリラックスできてとてもいいです。

 

 

半身浴で汗をかきましょう!

 

 

汗をかくと・・・

 

 

・体が温まる

・余分な水分が流れる

・代謝がよくなる

・副交感神経の働きが増す

・ストレスの解消になる

 

など、たくさん良いことがあります

頭から体に流れる汗・・肩に出来るつぶつぶの汗の水疱・・スッキリ爽快です!

 

 

 

近頃では半身浴もかなり一般的になって来ましたが

思ったほど汗をかけない方、途中で挫けてしまった方などにも今度は間違いなく

うまく行く方法をお教えします

 半身浴うぇーい

 

①お湯の温度

 

 

「〇〇℃です!!」なんて決まりは無いのです

 

お好きな温度でお入りください。浸かっていて寒くなれば追い炊きなり、熱い湯を足すなどしてOKです

 

雑誌やテレビには38℃くらいなどと書かれていますがそれでは寒いです.

 

 

 

②浸かる位置

 

 

脇の下とバストトップの間まで浸かってかまいません。

 

首まで入るのはやり過ぎです。

 

「腰から下まで」と書いている雑誌もありますがそれは『腰湯』と混同しています。

 

 

 

③お風呂に入る前に・・

 

 

熱い湯を一口でいいので飲んでください。これは水分補給ではなく胃を温める為です。

 

肩からの掛かり湯はしないでください

 

掛かり湯は腰から下だけにして肩と腕は濡らさないようにするのがコツです

 

一度濡れると汗が出にくくなるのです

 

冬など寒くて汗ができにく時は乾いたタオルをぬらさずに汗がでるまで肩にかけておくといいです

 

 

 

④汗が出るまでに・・

 

 

20分は頑張って浸かってください

 

20分頑張っても出ないときはあきらめましょう

 

もともと汗が出にくいという方は1週間から10日ほど時間を要するかもしれません

 

(因みに私は7日・妻は10日かかりました)

 

汗が出るようになれば5~10分で簡単に汗がかけます

 

 

 

⑤リラックスすること

 

 

20分て結構な長さです。オススメは濡れてもいいような雑誌を持ち込みゆったりと眺めていると楽です。

 

 

難しい本や文字がぎっしりの物はかえって、交感神経が興奮して、ストレスになってしまいますから注意しましょう。

 

 

私は、防水ラジオを聴いたりしています。

 

 

普段あまり汗をかかない方が半身浴を行うとよいことがたくさんあります。

 

 

余分な水分を追い出すだけでなく、汗と伴にストレスも出て行って身も心もスッキリ爽快にします。

 

 

 

特に効果のある方は

 

 

1.冷え性の方(冷房で冷える方、冬でも靴下をはいてねる方など)

 

 

2.むくみ気味の(靴下に跡がつくのはむくみの表れです)

 

 

3.水分を摂りすぎる方

 

 

4.余り食べてないのに太る方(基礎代謝が低い方、スガヌマ薬局では基礎代謝は簡単の測定できます。)

 

 

5.血の流れが悪い方(肩こりや首筋がこる方)

 

 

 

にオススメしています。

 

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

  

無料漢方相談実施中!!

 

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443  

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

ページの先頭へ戻る